近年、地震や台風など、日常生活に支障をきたす災害が増えてきました。
そこで、今回は備えあれば患いなしということで、
いつどこで起こっても不思議ではない自然災害などによる停電に備えて、
準備しておきたい便利なグッズやアプリをご紹介したいと思います。

スポンサーリンク


情報を得るために必要なもの

停電になったとき、不安になる原因として、まず現状が分からないということがあげられます。
停電でテレビが使えない状況では、今何が起こって停電になっているのか、
この停電で備えるべきことは何なのか、それらの判断をするための情報が著しく不足します。

地震による停電であれば、津波などに備える必要もありますし、
台風や豪雨による停電であれば、逆に外に逃げ出してはいけない場合もあります。

なぜ停電しているのか、次に起こすべき行動は何か、
それらを正確に判断して二次災害を防ぐためにも、詳しい情報が必要です。

そこでおすすめしたいのが、スマートフォンでも利用できるラジオアプリです。

スマホで使えるラジオアプリ

ラジオアプリは無料で利用できるものが多数あります。
その中でもおすすめしたいのは、災害時の情報提供に長けている「らじるらじるNHK」です。

Google play ⇒ https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.nhk.netradio&hl=ja

App Store ⇒ https://itunes.apple.com/jp/app/nhk%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA-%E3%82%89%E3%81%98%E3%82%8B%E3%82%89%E3%81%98%E3%82%8B/id473937342?mt=8

ラジオ付きの便利グッズ

スマートフォンでラジオを聴く場合、短い時間であれば最適ですが、
どの程度停電が続くかわからないときには、スマホの電源を生かすためにも、
ラジオ付きのグッズを用意しておくと安心です。

ラジオ付き懐中電灯

懐中電灯は停電時に欠かせない光源です。
ラジオがついていれば、なお心強いですね。
こちらのラジオ付き懐中電灯は太陽光での充電もできて、スマホの充電もできる優れものです。

こちらは手回し式充電タイプです。
多少手間はかかりますが、晴れていなくても夜でも充電できるので小回りが利きます。
スマートフォンの充電もできます。


スポンサーリンク

ラジオ付き目覚まし時計

目覚まし時計にラジオがついているものです。
防災対策グッズではありませんが、普段身近にあるものなので
いざというときに探す手間も電池切れの心配もありません。
USBでスマホ充電できるものもあります。


モバイルバッテリーは必需品

電波が入る状況になれば、スマホほど心強いアイテムはありません。
安否確認や情報収集もできるため、可能であれば思う存分使用したいですよね。

そのために、スマホはいつでも充電できると安心です。
北海道の全道停電のときにも話題になりましたが、
いざ停電になってからモバイルバッテリーを入手しようとしても難しい場合が多いです。

普段の電池切れ対策にも使えるモバイルバッテリーは常に常備しておきたいアイテムです。

災害が起こったときは、とにかくパニックにならないことが大切です。
的確に情報を収集することで、落ち着きを取り戻すことができるので、
電気が使えないときでも利用できるラジオと充電グッズは必ず用意しておきましょう。

スポンサーリンク