国語力が学力を左右する

塾講師をしていたとき、痛感したことがあります。

それは学力の差が国語力の差であること。

スポンサーリンク

学力の有無は、現時点ではテストや試験の点数ではかられます。
テストや試験で点数を取ることができれば、学力が付いている証拠です。

では、テストや試験で点数を取るために必要なことは何でしょう。

そうです、問題を解くという行為です。

問題を解いて正解を導くことで、テストや試験では点数を得られます。
問題の意味を正しく読み取らなければ、正解は導き出せません。

この問題を解くという行為ができるかできないかが学力の有無を左右するのです。

国語力とは

ではなぜ、問題を解くという行為が国語力と関係あるのでしょうか。

理由は明確です。
問題を解くには、問題文を読み解く文章読解力が必要だからです。
そして日本のテストや試験はほとんどが日本語で書かれています。

テスト用紙の上の日本語を読み解くことができるか、
つまり、読解力という国語力があるかどうかで
テスト問題を解くことができるかできないかが決まってくるのです。

国語力をつける方法

国語力がつけばテスト問題を解くことができ、
正解を得ることで点数が伸び、
結果、学力が付く。

という簡単な図式にはすでに気づかれたと思います。

それではどうやって国語力をつけていけばいいのでしょうか。
もっとも手軽で、一番の近道が、読書を習慣化することです。

読書に隠されたすごい効果

語彙力を高める

本を読むということは、言葉に触れるということです。
そうしてたくさんの言葉に触れることで、お子さんの語彙力は格段に高まります。

また、みずから望んで触れた言葉ですので、
漢字の勉強のように強制されるものよりも吸収力が高まります。

さらには、文章の中で言葉に触れるので、
その言葉の意味や使い方までもを知ることができるのです。

スポンサーリンク

経験を得ることができる

読書をするということは、本の中に書かれた出来事を経験するということです。
それらは確かに疑似体験ではありますが、疑似体験でも体験は体験です。
無知とは大きな違いを生みます。

また本の中の出来事を通して、
いろいろな人物の考え方や行動を知ることができます。
そしてそれを現実の世界に当てはめて考えることができます。

経験は宝です。
経験が人を作ります。
それは読書の中の疑似体験でも同じことがいえるでしょう。

文章力がつく

本を読むことで、文章力が飛躍的に向上します。
文章と触れ合うことで、次に何が来るのかパターンを知ることができ、
それを自分の文章に照らし合わせたり、落とし込んだりすることで、
何を書けばいいのか分からないという問題を回避できます。

また読書をすることで語彙力が高まりますので、言葉が出てこないという、
文章を書くことができない大きな原因の一つを取り除くことができます。

想像力を高める

想像力は、生涯を通して非常に重要な力です。
想像力がなければ、相手の気持ちを推し量ることができません。
想像力がなければ、あるべき未来を描けません。
想像力がなければ、見えている道以外を見つけることができません。

将来、社会人になって仕事をするときにも、想像力は重要な能力となります。
あらゆる展開を想像することによって、いくつもの提案を用意したり、
不慮の出来事に対して備えることができます。
それは仕事力と通じるものなのです。

そういった想像力を高めるには、読書による疑似体験が効果的です。
本を読むことで、知らない世界を知ることができます。
知識の幅を広げることは、想像力を高めるためには不可欠です。


どんな本を読めばいい?

本を読むのであれば、どんな本でも構いません。
そればっかりになっては問題ですが、漫画でもいいのです。

できれば最初は物語になっているものをおすすめします。
物語を読めば、その物語に出てくる流れを知ることができるからです。

一度触れておけば、似たような場面で先を予測することができます。
そうすることで、先に対して備える方法を見つけ出すという選択肢ができます。

なんとなくでも知っているということは、
まったく知らないということとは明確に違います。

薄っすらとでも、確実に経験していることは、
人の潜在意識の中に残り続けるのですから、
それを刺激することさえできれば、知っていることとして知識を引き出すことができるのです。

まとめ

国語力は幼い頃に読んだ絵本の数に比例するとも言われます。
確かに、個別指導していた小学校低学年の生徒を比較してみると、
ご家庭で読み聞かせをしてもらっていた生徒の方が、
文章を読む力はあるように感じました。

ただ、幼い頃に読んだ絵本だけで国語力が決まるわけではありません。
読書の力は、小学生でも中学生でも、いえ、学生に限らず国語力を伸ばしてくれます。

たとえば、あなたが今、読書の習慣をつけたとすると、
数ヶ月後にはあなたの国語力をも伸ばしてくれるのです。

国語力を伸ばすのに、遅すぎるということはありません。
お子さんと一緒に、読書習慣をつけてみてはいかがでしょう。


スポンサーリンク